構造を確認して大胆なリノベーション

築30年の家をリノベーション

外部はほぼそのまま、内部はガラリと
階段の位置が変わるとまったく別の家みたいに

築30年ほどの家を購入されてリフォームのご相談を受けました。
古い家には珍しく、詳細な図面も残っていたので、耐震性能も確認できました。
外部や屋根の塗装はメンテナンスして間無しだったので、なるべく触らないように計画しました。
思い切って階段の位置を変え、小さいながらも吹抜けを設けました。
薪ストーブをメイン暖房に使い、開放的な間取りに変更。
断熱性をアップするために、断熱内窓を採用しました。
新築のそよかぜの家のようにはいきませんが、かなり改善できました。