voice03
■塚本マサヒロ
評価:★★★★★
経験が豊富な小川社長に相談すれば何でも解決してくれます。
予算に合わせて親身になって考えてくれるので仕上がりにはとても満足しています。
次回のブリーズさんに頼もうと思っています。
コメント:塚本様、ありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

■塚本マサヒロ
評価:★★★★★
経験が豊富な小川社長に相談すれば何でも解決してくれます。
予算に合わせて親身になって考えてくれるので仕上がりにはとても満足しています。
次回のブリーズさんに頼もうと思っています。
コメント:塚本様、ありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
■三輪滋
評価:★★★★★
希望を丁寧に聞いて下さり、それに見合う提案をしていただきました.おかげさまで思っていたよりも低価格で、断熱性能に優れた家(ZEH)を建てることができました.ご提案に吹き抜けがあり、実現したことで、光がいっぱい入る明るい家を作ることができました.建築後も、何かあればいつでも連絡くださいということで、その後のメンテナンスも安心できそうです.
コメント:三輪様ありがとうございます。
ZEHの性能を活かし、快適にお過ごしいただければ幸いです。
冷暖房や換気など、高気密高断熱ならではの使い方があります。疑問に思われることがあればお気軽にご相談ください。
■自宅の建て替え(新築工事)
評価:★★★★★
自宅の建て替えでお世話になりました。
住む人の健康を第一に考えた家づくりと社長のお人柄に、迷うことなくブリーズ・カンパニーさんにお願いしました。
我が家の希望を丁寧にお聞きくださった上で、専門家ならではのご提案をいただき、一つ一つ夢が叶いました。
加えて、計算された換気システムや室温に季節を問わず、家族一同とても穏やかに過ごしています。
木の香りと心地よい光に、目を瞑るとまるで森林浴に来たようです。住めば住むほど良さがわかる、そんな家です。
コメント:ありがとうございます
私たちの家づくりに込めた思いをご理解いただき、大切にお使いいただいているとのこと、とても嬉しく思います。
今後とも末永くお付き合いさせてください。
該当のプロジェクトはこちら: https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6106575
事務所のある実家の梅
一番早く咲くのが黄色の蝋梅、次に白梅、最後に紅梅という順番に咲くので、同時に満開というふうにはなりません
本日、蝋梅は散り始め、紅梅は8分咲き、白梅は咲き始めですが、雪がチラつく寒い朝となっています
今年は雪がよく降りますね
国土交通省の住宅省エネキャンぺーン2023への参加登録が完了しました
従来の子育て世代への支援だけでなく、窓や給湯器の取替なども対象となります
工事を検討中の方はご相談ください
キャンペーンの詳細は下記のリンクでご確認ください
https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/
本日は左京区でお引き渡し
エネファームを導入してダブル発電のZEH住宅です
西京区でZEH住宅が完成しました
こちらの見学はただいまをもって終了します
あけましておめでとうございます
新年早々、3軒の上棟が続きます。兎年ということでジャンプの一年にしたいものです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、これから棟上げというお家が3軒ある一方で、もうすぐ完成するお家も3軒ありまして、完成内覧会を計画しております。
場所はいずれも京都市内で、西京区・伏見区・左京区で行います
いずれもZEH相当の断熱性を備えた仕様で、太陽光発電システムを導入している2件はZEH認定も受けています
それぞれ数日ずつしか見ていただくチャンスはありませんが、ご興味のある方はご一報ください
お問い合わせ:breeze@soyokazenoie.com