ブログ

城陽市リフォーム

窓リノベ補助金ご検討中の方はお早めに!

こんにちは。

スタッフ西岡です。

「窓リノベ」こと先進的窓リノベ事業2025が現在実施されています。

これは既存の住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・ドアに改修する費用に対して補助金がもらえる制度です。

補助対象工事の内容に応じて一戸当たり5万円~最大200万円までの補助額が交付されます。

弊社はこの窓リノベ事業者として登録しており、

ご自宅のリフォームをご検討中の方はぜ活用していただきたいお得な制度です。

来年度以降この窓のリフォームに対する同様の補助金制度があるかどうかは、現時点では公表されていません。

国としての省エネ政策は引き続き継続される可能性がありますが、同規模の補助金が継続されるかは不透明のため、

窓リノベの補助金は2025年の今年が最後のチャンスとも言われています。

そして、この補助金ですが2025年12月31日までに工事を完了し、申請手続きも完了させる必要があります。

現在はまだ予算枠がありますが、期日締め切り近くは予算が多く消化され、期限前でも早期終了する可能性もあります。

また、年末にかけて窓のリフォームは商品の発注や工事に予想以上の時間がかかる場合があります。

補助金を確実に活用するためには、早めに商品発注・工事・申請手続きを進められるように、余裕を持ったスケジュールを立てることが大切です。

窓のリフォームをご検討中の方はぜひお早めにご相談ください!

▶お問い合わせはこちら

▶先進的窓リノベ2025事業のリンクはこちら

マンションのリフォーム工事

こんにちは。スタッフ西岡です。

先日完了したマンションのリフォーム工事の内容を一部ご紹介します。

今回は築年数25年ほどのマンションのフルリフォームです。

間取りは大きく変えずに、クロスやフローリングの張替え、キッチンやお風呂などの水回りの入れ替え等を行いました。

腰壁に囲まれた閉鎖的なキッチンも、対面式のオープンキッチンに入れ替え開放的になりました。

Before・・・

After・・・

リフォームすることで築年数の経ったお部屋も新しく生まれ変わり、

快適に過ごしていただけそうです!

マンション、中古物件のリフォーム・リノベーションもぜひご相談ください。

 

お風呂のリフォーム

古くなったユニットバスのリフォームのご紹介です。

 

今回お施主様が選ばれたのは、TOTOの「シンラ」。

「シンラ」はTOTOのユニットバスの中でもハイグレードなブランドで、

いろいろと最新設備が装備されています。

浴室にあるテレビはもともと付けていたものが新しかったので、そのまま再使用しました。

洗面所に暖房を追加し、洗濯機の上には可動棚をうまく納め、快適性と使い勝手もアップデートされました。

通常は1日で終わるユニットバスの組み立てですが、ハイグレードならではの装備も多く3日を要しました。

それでも協力業者の皆さんが予定通りに収めてくださり、全体の工事は1週間で完了。

年度末の厳しいスケジュールの中、ご協力いただいた業者の皆さんには感謝しかありません。

お施主様にもこれから快適なお風呂ライフを過ごしていただけそうです。